○第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の「種牛の部」会場(霧島市牧園町)で、出展いただける事業者の方をを募集します。
○事業者の皆さまには、この大会を販路拡大や情報発信等の絶好の機会と捉えていただき、ご活用ください。
→第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の概要はこちら(第12回全共の概要(PDF))
◆協賛企業団体エリア
○主に、企業や団体等による、最新の畜産技術及び開発商品、最新農業機械、生産物の処理加工機器及び生産資材などの機械器具等を展示するエリアです。
○また、専門的な出展だけでなく、幅広く来場者の方に興味をもっていただけるような展示とします。
◆出展の概要
1 出展期間
◆◆令和4年10月6日(木)~10日(祝・月)の5日間
2 出展場所
◆催事会場となる霧島高原国民休養地(霧島市牧園町高千穂3311)に設置する「協賛企業団体エリア」内で事務局が指定する場所(会場配置図はこちら)。
3 小間サイズ及び備品等
(1)テント有
◆◆◆テント1張(間口5.4m×3.6m(19.44平方メートル))、出展者名称看板1基、長机2台、パイプ椅子4脚
(2)テント無A
◆◆◆区画のみ(間口4m×6m(24平方メートル))、出展者名称看板1基
(3)テント無B
◆◆◆区画のみ(間口4m×3m(12平方メートル))、出展者名称看板1基
※電源及び追加備品については、有料オプションとして実行委員会で手配します。詳細は、出展者決定後に別途、ご案内します。
4 出展料
(1)テント有 1小間あたり110,000円(税込)
(2)テント無A 1小間あたり77,000円(税込)
(3)テント無B 1小間あたり38,500円(税込)
※テント無A,Bにおけるテントの設置は,原則不可とします。
◆協賛企業団体エリアの出展要領及び申し込みについて
1 協賛企業団体エリア出展要領はこちら(PDF)
2 申込書等様式
様式1号 出店申込書(PDF、Excel)
様式1号-2 食品等取扱届出書(PDF、Excel)
様式3号 火気等使用届出書(PDF、Excel)
3 申込期限
令和4年4月22日(金)
※出展申込が設置予定小間数を超えた場合は、畜産関係団体を優先させていただきます。
4 申込先
第12回全国和牛能力共進会鹿児島県実行委員会へ電子メール、またはファックス、郵送でお申込みください。
第12回全国和牛能力共進会鹿児島県実行委員会事務局
〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号(鹿児島県農政部畜産課全国和牛能力共進会推進室内)
電話番号 099-286-3209
FAX 099-286-3250
電子メール 12zenkyo@pref.kagoshima.lg.jp
担当 松野