鹿児島県の畜産は、県農業産出額の約6割を占めるなど、本県の基幹産業で、そのうち肉用牛生産は畜産分野の約4割を占めているなど、本県の重要な基幹作目となっています。一方で、担い手の高齢化等により肉用牛飼養戸数は年々減少していることから、本大会を契機に、新たな担い手の確保に努め、一層の生産基盤の拡大を図ります。
また、本大会は、全国から多くの来場者が予想されることから、「鹿児島黒牛」をはじめとする鹿児島の「食」や、「観光」などを幅広くPRし、本県の魅力を最大限に発揮する大会を目指しています。
主催 | 公益社団法人 全国和牛登録協会 |
---|---|
運営団体 | 第12回全国和牛能力共進会鹿児島県実行委員会 |
開催期日 | 令和4年10月6日(木)~10日(祝・月)(5日間) |
開催地 |
■「種牛の部」会場 ■「肉牛の部」会場 ![]() ![]() |
出品頭数 | 種牛の部・高校及び農業大学校の部 約280頭 肉牛の部 約170頭 |
参加道府県 | 41道府県 |